関わるようになったきっかけ

きっかけは東日本大震災。震災遺児の為、小さくなった子供服を売り、支援することを考えていました。ママ友の協力で 服はたくさん集まったものの、当時はフリマアプリもない時代。販売場所に苦心していた所、甚目寺観音で朝市が行われていると知り、そこで機会をいただきました。そのお礼に…と始めたのが 今の「こどもひろば」です。

朝市おすすめの楽しみ方

こどもひろばは、いつも親子で賑わいます。交換する絵本を手に「今日は何の絵本にしようか?」朝市で買った物を一緒に食べながら「おいしいね!」そんな会話が聞こえてくる度、日常にある幸せを感じています。朝市が変わらずそこにある中で、少しずつ成長してゆく子どもたち。「大きくなったね」と喜びあえるのも嬉しい瞬間。「お買い物」はもちろん、家族と・友人と・出店者さんと「共有する時間」もお楽しみ下さい。